マルチエアコン ダイキン PAC40RV 交換工事(相模原市南区)を行ないました。

マルチエアコン ダイキン PAC40RV 交換工事(相模原市南区)施工事例になります。

いつもお世話になっております。中村建創の岩田です。
今回の交換工事は壁掛けの室内機が2台に対して室外機は1台で動かす事のできるマルチエアコンのご依頼を承り、南区相武台へ施工に行きました。
施工完了後のお写真からご覧ください。

 

交換後室内機 C22-RTV-W

交換後室内機 C22-RTV-W

交換後室内機 C22-RTV-W

交換後室内機 C22-RTV-W

交換後室外機 MP40RV

交換後室外機 MP40RV

ダイキン製、壁掛けエアコン2台と室外機1台のセット型番でPAC-40RVという商品です。

 

最初に室内機2台を冷房運転しポンプダウンをします。

室外機へガスの回収が終わったらすぐにエアコンの運転を停止します。

エアコンが運転停止したのを確認し、マルチエアコン用のブレーカーを切ります。

リモコンを使い室内機が動かない事を確認し、室外機もテスターで測り電圧が0Vになっている事を確認しました。

 

室内機の取り外しに入ります。

今回の室内機は1台目は本体左側すぐにカーテンが有り、2台目は本体右側がすぐ壁となっているので汚したりぶつけたりしないよう注意しながら作業を進めます。

室内機の配管、配線、ドレンがどのようになっているかを確認して、それに合わせた施工を行ないます。

新しいエアコンを設置する前に、既存のエアコンを固定していた壁に汚れやほこりが付いている事が多いのでウェスなどで汚れをふき取ります。

 

エアコンの裏板を最初に取り付けます、天井や壁までのスペースや、周りとの取り合いを確認して、裏板の取付位置を決めます。

一カ所ビスで仮止めをしてから、水平器を使用して水平位置を決めたら裏板を固定します。

固定する下地によって部材を選定します。

今回は木の壁なので木用のネジを使用して固定します。

裏板を取り付ける場所に合わせて配管や配線の長さを調整します。

配管の長さが足りる場合は冷媒配管を接続する場所に合わせて切り直しリーマーでバリを削りとります。ナットをつけてフレア加工をします。長さが足りない場合は銅管を専用の部材で延長してから同じようにフレア加工します。

エアコン室内機のカバーを取り外してから裏板に室内機の上側を掛けます。下側は作業しやすいように少し浮かしてます。室内機と壁の間に被粘着テープを挟んでおきスペースを確保します。

配線、配管、を接続しドレンを塩ビパイプに差し込みます。

通信配線は確実に接続して差し間違えが無い事も確認しています。

冷媒配管の接続部は、位置を真っすぐに合わせて先に手締めで締まらなくなるところまで締めます。

その状態からトルクレンチで締めていきトルクがカチッと作動したのを確認して、再度トルクレンチで締めトルクがカチッとなる事を確認してます。

配管周りを包帯のような見た目の断熱材で巻き、その上から被粘着テープで巻きます。

室内機を裏板にはめ込んでから、落下防止用のビスで裏板から外れないように固定します。

室内機のカバーを取付て室内機の施工は完了です。

 

室外機の施工に入ります。

マルチエアコンは1台目と2台目の配線と配管を間違えないよう配管、配線に印を書いてから取り外します。

冷媒配管の取り回しを考えて長さを決めます。配管の断熱材を被粘着テープで巻いて配管を保護します。

フレアナットを室外機側から外して、冷媒配管の先を切り直します。切断部に出来たバリはリーマーを使って削り取ります。

フレアナットを銅管に通しフレアツールで加工します。加工後のフレア部分にゆがみ、削りカスがついてないか、内側は鏡面仕上げが出来ているか。汚れや傷等無いか確認します。

既存の室外機の配管接続部分と新しい室外機配管接続部分の位置が違う事が多いので、配管が届く位置を想定した上で施工しています。

次に冷媒配管を接続していきます。

室内機と同様に冷媒配管の接続部は、位置を真っすぐに合わせ手締めで締締めます。トルクレンチを使いトルクの作動を確認したら、再度トルクレンチで締めトルクがカチッとなる事を確認しています。

室内機2台の配管接続が終わり室外機の配管接続も出来ら真空ポンプで配管内部の空気を抜いていきます。

真空状態になるまでに時間が少しかかるので、その間に通信線を接続します。差込十分か、配線の順番に間違いが無いか、引き抜けないか確認します。

真空ポンプで配管内の空気を抜き終えマニホールドと真空ポンプ側のバルブを閉めて少し時間を置きます。

その間に使用の終わった工具等片付けを進めてから、再度マニホールドを確認し、メーターが動いていない事を確認できたら真空ポンプを取り外します。

メーターが動いている場合は、真空状態が保てていない為、接続部等の確認をします。

メーターが変わらない事を確認して、室外機の低圧と高圧のガスバルブを開きます。

エアコン用のブレーカーを上げ室内機の試運転を1台ずつ行います、最後に2台同時に試運転します。

室内機側から暖房の風が出て、室外機側からは冷たい風が出ていることを確認する事で正しく熱交換がおこなわれている事が確認できます。

お部屋が暖まりエアコンの動作確認が確認できたら施工完了となります。

お客様へエアコンの動作の確認をして頂き、リモコンの操作説明を行ないます。

 

この度は株式会社中村建創をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

お客様に快適にエアコンを使って頂けるようしっかりと施工をさせて頂いております。

また何かお困りごとがございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

メーカー ダイキン
型式 システムマルチ PAC40RV
工事費込金額 ¥230,450
地域 相模原市南区
施工時間 約3時間

 

Follow me!